| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

来年こそ

明日、久しぶりに実家へ帰省するので、

今年最後のアップを。

本当は「楽しかったねぇ」で〆たかったのですが、

まぁ、年末になっていろいろとバタバタしまして…。

結局、うりぼーは抜糸できないまま年を越すことになりました。


右ひざの手術が11月20日。

バンデージも外れ、抜糸も済んだ12月23日に骨折。

当日と翌日は病院が休みだったので25日に診察→手術。

で、さらになぜかバンデージギプスが緩んでずれてしまったため、

今後の相談も含めて、27日にまたもや病院へ。

結果、「ノーバンデージのうり」で今年は終了、と。


骨折に関しては、囲い込んで、暴れないようにしていただけに

正直、「なんでよ?」って気持ちです。

その後のことも含めて、思うところもあります。


でもねぇ。


ガタガタ言ったからって、

うりぼーがすぐに走れるわけでも、状況が変わるわけでもないので、

まぁ、のんびり行きます。


まだまだ世の中もガタガタしてますが、

皆様、くれぐれもご自愛ください。

来春、うりぼーがへらへらと走れることを期待しながら、

この冬を超えていきます。

各自持ち場で奮闘しましょう。

では!

2022年賀状画像

『2022の年賀状』

≫ Read More

| 健康 | 17:53 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

腰とか膝とか

とりあえず「ヘルニアじゃね?」ってことで、

ロングの散歩はやめてるんですが、

まぁ、家の周りぐらいはね…という感じで。

uriblog20210112_0067

『パルのおさがりで』

 

uriblog20210112_0065

『食うな』

 

uriblog20210112_0069

『いいべさ』

いや、ダメです。

雪道は何が混じってるか分からんからね(融雪剤とかさ)。

 

年末、朝方の起き抜けにキャンキャン鳴くことが数回。

正月2日のロングのお散歩で、足引きずってるかも…となり、

その後、寝起きに足を引きずるようなしぐさを目にして…。

 

今月の23日に左足のピンを抜く手術を控えているので、

それもふまえて、いつもの運動器の病院へ行ったのが先週の木曜日。

で、「ヘルニアじゃね?」となり、

投薬しながら様子を見ようという流れからの本日再診。

結局、まだちょっと痛みあるかもね…ということで

薬(ステロイド含む)を減らして、また来週。

その時の状態で、23日の手術も考えようとなりました。

 

うーん、金かかるねぇ、うりちゃん…。

uriblog20210112_0075

『ま、健康は金で買えんもんね』

| 健康 | 17:59 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

続報!抜糸は…

uriblog_200726_1

『ドラムロールが聞こえるようだ』

 

 

 

 

 

終了!

 

とりあえず、抜糸はできましたが、

「2~3日はエリカラつけといてね」ってことでした。

uriblog_200726_3

『仏頂 づらきち』

 

次回の予定は2週間後。

術後の状態をレントゲンで診るんだそうです。

 

昨日(25日)抜糸をして帰ってきてからは、普通に過ごしていたのですが

今日(26日)の朝、ちょっと左足をかばうようにひょこひょこ歩いたり…。

(その後はまた何事もないような感じに戻ってる…と思うんだけどなぁ)

まだまだ心配は続くのですが、まずは一歩前へということで。

| 健康 | 20:48 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT