またもや12日ですが…
もう、いいね、12日ってことで。
いいわけないよねぇ!
はい、すいません…
てかさ、パパ、いつの話をする気?
7月の中頃…
…
…
…はい、ではお願いします。
きっかけはインスタだったんだけどさ、
ふむふむ、ちゃんとアップしてる「ママのインスタ」ね
そう(カチン)
そこで、くりんちゃんを引き取った方とつながってね
くりんちゃんて…
うりと、ぴーと、うにじゃのママ。
『解き放たれたくりんちゃん』
繁殖犬を引退して、新しいご家族に引き取られたのね。
そうなの。それがまたすごく素敵なところでさ…
で、連絡をして会いに行ったと。ちゃっちゃと説明しなさいよ。
あ、ごめん(カチン×2)
でね、そこにはさらに「桃太郎くん」っていう子がいてね、
これまた親戚なんだけど、むっちゃかわいいのよ。
『凛々しいのにかわいい』
キャバリア天国って感じね。
上富良野の大きな公園のすぐ近くでさ、
とにかく広くて空も緑もきれいで気持ちがいいのさ。
家の裏手にはフリーで遊べるランとかわいいプール付きよ。
『アホな子が走る』
あら、うりぼー、楽しそうじゃない。
『可憐な子も走る』
うにちゃん、かわいいよねぇ。女の子って感じするもの。
『ロロノアの豪傑、かじる』
ぴーすは、なんでそんなに秒で汚れるの?
『これ、みんな買いそうな勢いでした』
水遊び、いいなぁ。ボクは嫌いだったけど。
人間様もすっかりご馳走になっちゃってね。
まぁ、ちょっと信じられない量のメロンをいただきまして、
さらに朝もぎのとうもろこし、富良野のチーズケーキ…。
夢のようでしたわ。
こりゃ楽しいよねぇ。
で、いよいよみんなで丘の上の公園へお散歩に。
あの頃はまだラベンダーも咲いてただろうし、きれいだよね。
『はい、きれいでした』
『お、係長、凛々しいじゃん』
『あれ?もうお一方は…』
『さすがくりんちゃんの娘』
『こちらが本家女王様』
撮影スポットもあちこちあってさ、ホント、いいとこなのよ。
で、それぞれの子はかわいく写真撮れるんだけどね…
やっぱり撮れない集合写真とw
それでも、こういうのは何枚かね。
『殺しですか?いや、万引きだそうだ』
『兄と弟と妹と…うにじゃ…』
『弟と兄と妹と(これが限界w)』
『これはなんぼでも撮れるw』
そして
『四男と三男と母と』
くりんちゃん、こいつら生んでくれて本当にありがとね。
そういえば、お前もパパとママに会えたんだよな。
幸せな例なんだろうね。こっちもうれしいし。
で、結局、この日は丸一日お世話になりっぱなしでした。
早くまた会いたいねぇ。
そうだな、それまで各自、持ち場で奮闘しよう。
おー!
てか、おっさん、もう少し奮闘せぇよ。毎月毎月さぁ…
(カチン×3)
桃太郎くん(通称モモスケくん)。
かわいいなぁ…と思いつつ、
なぁんか会ったことがあるような不思議な感じ。
写真を見ていて思い出しました。
そっか、ししまるか。
みんな、みんな、かわいかったなぁ。
あの日、パパとママと会えたパルたろ。
『2007年、江別にて』
幸せな話だよね、やっぱ。
で、
『水嫌いパルの証拠写真』
泳いではいるんだけどね。
その後の鬱っぷりが半端なかったw
| 月命日 | 16:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑